Part I
i. Chorus: Herz und Mund und Tat und Leben (based on movement 1 of the former work)
ii. Recitative (tenor): Gebenedeiter Mund!
iii. Aria (alto, oboe d’amore): Schäme dich, o Seele nicht
iv. Recitative (bass): Verstockung kann Gewaltige verblenden
v. Aria (soprano, violin): Bereite dir, Jesu, noch itzo die Bahn
vi. Chorale: Wohl mir, daß ich Jesum habe

Part II
vii. Aria (tenor): Hilf, Jesu, hilf, daß ich auch dich bekenne
viii. Recitative (alto): Der höchsten Allmacht Wunderhand
ix. Aria (bass, trumpet, oboes): Ich will von Jesu Wundern singen
x. Chorale: Jesus bleibet meine Freude

Christine Schäfer, soprano
Bernarda Fink, mezzo-soprano
Ian Bostridge, tenor
Christopher Maltman, baritone

Arnold Schoenberg Choir
Concentus Musicus Wien
Conducts: Nikolaus Harnoncourt

Live from the Kloster Melk, Benedictine Monastery in Austria, 2000

 

オーストリア、ウィーンの西約80㎞のドナウ川に面したメルクにある有名な修道院で2000年に行われたコンサートです。
この修道院は11世紀に設立され、このコンサートの会場となった建物は18世紀前半、まさにドイツでJ.S.バッハが活躍していたのと同じ時期に建てられました。

J.S.バッハは教会で演奏するための宗教カンタータを200曲以上作曲しましたが、この曲はその中でもっとも有名で親しまれているものといえるでしょう。
歌詞のあちこちにマタイやマルコ、ルカの福音書に記された聖句が引用されています。
特に終曲は「主よ人の望みの喜びよ」という曲名で独立して演奏されることが多く、ピアノやパイプオルガン、ギターなどで演奏されることもあります。

指揮者のニコラウス・アーノンクールはドイツのベルリン生まれですが、元々オーストリアの伯爵家の長男ということもあり、幼いころから晩年までオーストリアの主にウィーンやグラーツで活躍しました。
当初は指揮者およびチェロ奏者としてJ.S.バッハのスペシャリストでしたが、その後モーツァルトやベートーヴェンなどの曲の斬新な解釈でも知られるようになり、ドイツやオランダなどでもコンサートに招かれる機会が増えました。
後年にはレパートリーをブラームスやブルックナーの交響曲にまで広げ、日本にもファンが多数おり、その人気は2016年の没後も衰えていません。

 

上越聖書バプテスト教会教会員 山田 正